アイコン

mail

アイコン

line

【顧問医師コラム】運動習慣を言語化する

column

2020.04.20
  • コラム

今はコロナウィルス感染拡大防止の観点から、

なかなかジムでの運動が難しい社会情勢ですが、

この自粛ムードが明けたらジムを再開したいと

考えておられる方も多いのではないでしょうか。

今回顧問医師から寄稿頂いたコラムでは、

そんなジムでの運動の実行率を高める為のコツを

分かりやすく解説されています。

自宅トレーニングをする際にも、使えるテクニックです。

是非ご一読ください。

 

 

運動を仕事と同列の予定表に入れると、

習慣が実行しやすくなるお話は以前させていただきましたが、

単に「運動」「ジムに行く」と記載していないでしょうか。

実は実行率を高めるためには、もうひと工夫するとよいです。

 

それは、予定の記載を、描写レベルに細かくしてみることです。

なんならその記載だけをみて行動した場合でも

正確に実行できるようにしてみましょう。

 

たとえば、以下の様な描写です。

・ジムに行く為にクロスバイクに乗る

・ジムまでなるべく速くバイクをこぐ

・運動する為にジャージに着替える

・スマートフォンは閉まっておく

・ひとまずトイレに行く

・空いているマシンを最低でも3種目は行う

・ランニングも行う。

・全部使われていたら、腕立て伏せをしながら待つ。

※参考リンク_if then プランニング

・1時間以内に運動終了する。

 

内容はなにも特別なことをしているわけではなく、

自分の習慣を小さな何気ないことまで含めて

全部言語化してみるということです。

これで実行率が高まることがわかっています。

 

ここから私の考察ですが、言語化していると

頭に記憶として残りやすくなり

記憶をもとに実行していくだけになる。

そもそも他のことをする余地がなくなるので、

行動が完全に定式化される(儀式のようになる)

のではないかと思っています。

 

自分の考えていることや行動を

事細かく言語化して予定表などに記載してみましょう。

RECOMMENDおすすめ記事